The Coldest Night(最も寒い夜)レビュー:極寒の生存戦略を楽しむ協力カードゲーム
極寒の吹雪の中、朽ち果てた山小屋で火を燃やし続けなければ死が待っている──そんな緊張感溢れる20分間のサバイバル体験が楽しめるのが「The Coldest Night」です。
このレビューでは、実際のプレイヤーの声を基に、ゲームの魅力と注意点、そして誰におすすめかを徹底解説します。
ゲームの基本情報
The Coldest Nightは短時間で濃密なサバイバル体験を提供する協力型カードゲームです。
The Coldest Nightは、1-4人用の協力型カードゲームで、プレイ時間は20分、対象年齢は14歳以上となっています。BoardGameGeekでは複雑さ1.86/5と軽量級に分類され、評価は6.2/10を獲得しています。
ゲームの核となるメカニクスは火の管理です。プレイヤーは夜間の吹雪の中、廃墟となった山小屋で火を燃やし続けて日の出まで生き延びなければなりません。
各プレイヤーは手札から「薪カード」を火の中に投入し、すべての薪カードを燃やし尽くせば勝利、火が完全に消えるかフロストバイト(凍傷)デッキが尽きれば敗北となります。
The Coldest Nightの魅力
このゲームは見た目以上に深い戦略性と優れたテーマ表現を兼ね備えています。
1. 深みのある戦略性
一見シンプルに見える火の管理ですが、実は深い戦略性があります。各薪カードには熱量と灰値があり、灰値が火の総熱量以下でなければ燃やすことができません。
手札に高熱量のカードがあっても、すぐに使わず、より絶望的な状況に備えて温存する判断が重要になります。
2. 見事なテーマ表現
このゲームの最大の魅力は、サバイバルテーマが見事に実装されていることです。「探索」メカニクスも、凍傷のリスクを冒してでも燃やすものを探しに行くという状況が自然に表現されており、テーマ性が光る作品となっています。
Board Game Questのレビューでは、「これは生存のゲームであり、火が死ねば全員が死ぬ。協力ゲームとして作られたことはテーマを完全にサポートしており、全プレイヤーが生き残るために協力する必要があることは論理的に理にかなっている」と評価されています。
3. 手軽さと緊張感のバランス
セットアップと片付けが非常に迅速で、常に20分で完了するため、フィラーゲームとして最適です。「満足できるほど困難な」協力ゲームで、大敗しても「すぐにもう一度挑戦したい」と思わせる魅力があります。
4. 多様な障害要素
フロストバイト(凍傷)カードには様々な悪効果があり、ゲームの展開を大きく変える要素として機能しています。
また、デッキには3枚の「火が弱まる」カードが含まれており、引くたびに熱量0で灰値も0という厄介なカードが即座に火に追加されるシステムも緊張感を高めています。
気になる点と対策
高い難易度と限定的な戦略選択肢が主な課題として挙げられています。
1. 高い難易度
多くのレビューが指摘する最大の問題は異常に高い難易度です。Board Game Questでは「私たちはこのゲームに一度も勝ったことがない」と率直に述べられており、「懲罰的すぎて楽しみよりも苦痛を感じる体験」と評価されています。
対策: 初心者の方はソロ版がおすすめです。ソロ版では一部のカードを除去し、より多くのコントロールが可能になっています。
2. 限定的な戦略選択
Board Game Halvのレビューでは「選択肢が少し狭すぎる。探索か火への投入かを選べるが、探索の結果はほぼ予測可能(凍傷)で神秘性がない」と指摘されています。
対策: このゲームは「シンプルな煮詰めたパズル」として設計されており、それがゲームの本質と理解してプレイすることが重要です。
3. リプレイ性の問題
4〜5回プレイすると少し単調に感じ始めるという声があります。「デッキには毎回同じカードが含まれるため、4回目のプレイでは全てを経験し尽くしてしまう」状況が発生します。
対策: 「コンパクトなゲームでコンパクトな価格設定で、数回だけプレイするものを反映している」ため、期待値を適切に設定することが大切です。
こんな人・シーンにおすすめ
協力ゲーム好きや短時間でのサバイバル体験を求める方に最適です。
適したプレイヤー
- 協力ゲーム初心者〜中級者:軽量協力ゲームが好きでサバイバルテーマに興味がある方
- チャレンジ好き:難易度の高い協力ゲームを求める方
- 時間制約のあるグループ:20分で完結するフィラーゲームを探している方
最適なプレイ環境
Co-op Board Gamesでは「2人用カードゲームとして最も効果的だが、3人でも良好にプレイできる」と評価されています。ソロ版が最も優れたプレイ方法とも言われています。
期待できる効果
- 短時間での濃密な協力体験
- テーマに没入できるサバイバル感
- 何度でも挑戦したくなるリベンジ精神の醸成
Board Game Halvでは「2020年のホリデーシーズンの完璧なストッキングスタッファー(小さなプレゼント)で、コンパクトで手頃な価格で楽しい」と紹介されており、カジュアルなプレゼントとしても最適です。
総評: The Coldest Nightは、高いテーマ性と火を燃やし続けるメカニクスで最初から最後まで楽しめる作品です。難易度の高さが賛否両論ありますが、軽量協力ゲームとしてフィラーゲームの役割を果たし、ほとんどの人に教えることができる貴重な作品です。
20分という短時間で濃密なサバイバル体験を求める方にはぜひお試しいただきたい一作です。
日本全国送料無料。15時までのご注文は当日発送しております。
参照元・引用元