ボードゲーム Wingspan Asia Wingspan スタンドアロン対応 1-7人用 デュエットモード フロックモード ソロプレイ可能 豊富な鳥カードとボーナスカード 経済戦略教育テーマ 鳥類コレクション拡張 英語版 日本語説明書なし

ボードゲーム Wingspan Asia Wingspan スタンドアロン対応 1-7人用 デュエットモード フロックモード ソロプレイ可能 豊富な鳥カードとボーナスカード 経済戦略教育テーマ 鳥類コレクション拡張 英語版 日本語説明書なし

商品情報にスキップ
1 9
通常価格 10,925 円
通常価格 セール価格 10,925 円
セール 売り切れ

税込。
全国どこへでも送料無料でお届けします。
15時までのご注文は当日発送いたします。
詳細を表示する

新品、未開封品です。

Wingspan Asia ー アジアの鳥たちを迎える美しい戦略ボードゲーム

新たな世界が広がる「Wingspan」の第三拡張セット「Wingspan Asia」は、大人気の鳥類テーマボードゲーム「Wingspan」の第三拡張セットとして登場しました。アジア大陸に生息する2,800種以上もの鳥類の中から厳選された美しい鳥たちが、あなたの鳥類コレクションに新たな彩りを加えます。

本作の最大の特徴は、スタンドアロンゲームとしても遊べる点です。1-2人用の「デュエットモード」を搭載しており、基本ゲームがなくても楽しむことができます。もちろん、オリジナル版「Wingspan」の拡張としても機能し、すべての鳥カードとボーナスカードを組み合わせて使用可能です。さらに新たに追加された「フロックモード」では、最大7人までのプレイヤーで遊ぶことができるようになりました(プレイには基本ゲームのコンポーネントが必要です)。

豊富なゲームモードで多彩な楽しみ方

  • デュエットモード(1-2人用)
    2人プレイ専用に設計されたマップと目標タイル、デュエットトークンを使用した特別なゲームモードです。クイックスタートガイドも付属しているので、すぐにゲームを始められます。もちろん1人でのプレイも可能です。
  • フロックモード(6-7人用)
    ターン順ダイアルとラウンド終了目標ボードを使用して、最大7人でのプレイを実現。大人数でも円滑にゲームを進行できる工夫が施されています。友人や家族が集まる機会に最適です。
  • Automaモード(ソロプレイ)
    1人でも十分に楽しめるソロプレイモードを搭載。専用のルールブックとAutomaカードを使用して、AIと対戦する形でゲームを進めていきます。

充実のゲームコンポーネント

「Wingspan Asia」には以下の豊富なコンポーネントが含まれています:

  • ルールブック(マルチプレイヤー用とAutoma用)
  • 詳細な付録
  • 両面仕様のプレイヤーマット(通常面とオセアニア面)
  • アクションキューブ(16個、各色8個)
  • デュエットモード用コンポーネント(デュエットマップ、目標タイル、デュエットトークン、クイックスタートガイド)
  • フロックモード用コンポーネント(ターン順ダイアル、ラウンド終了目標ボード)
  • Automaモード用コンポーネント
  • フードトークン
  • 木製の卵トークン
  • フードダイス
  • バードフィーダーボード
  • バードトレイ
  • ファーストプレイヤートークン
  • スコアパッド(カスタム印刷可能なスコアシートあり)
  • 鳥カード(90枚、サイズ57x87mm)
  • ボーナスカード(14枚、サイズ57x87mm)
  • Automaカード(18枚、サイズ57x87mm)

箱のサイズは296x215x40mm、重さは約1.2kgです。

新たな戦略性を加える特徴的な鳥たち

「Wingspan Asia」に登場する鳥たちは、スタンドアロンのエクスペリエンスを念頭に置いて設計されています。特に注目すべきは、タッキング(カードを他のカードの下に置く)能力を持つ鳥の存在です。例えば、Rosy StarlingとEurasian Cootは強力なタッキング能力を発揮します。また、BramblingとTwiteは各ラウンドの終わりにデッキから2枚のカードを引き、手札から2枚のカードをしまう特殊能力を持っています。これらの新たな能力により、戦略の幅が大きく広がります。

ゲーム情報

  • プレイ人数:1-7人(モードによって異なります)
  • プレイ時間:40-70分
  • 対象年齢:10歳以上
  • デザイナー:Elizabeth Hargrave
  • アーティスト:Ana Maria Martinez Jaramillo, Natalia Rojas
  • エディター:Stonemaier Games
  • メカニズム:コレクション、ダイス、ダイスロール、経済、教育、エンドゲームボーナス、手札管理、オープンドラフティング、セットコレクション、ソロゲーム
  • テーマ:鳥、自然、動物、経済、教育、家族、戦略

美しいアートワークと教育的価値

「Wingspan」シリーズの魅力の一つは、美しいアートワークです。「Wingspan Asia」でも、Ana Maria Martinez JaramilloとNatalia Rojasによる緻密で美しい鳥のイラストが楽しめます。また、実在する鳥類をテーマにしているため、ゲームを通じて鳥類の生態や特徴について学ぶことができる教育的な側面も持ち合わせています。家族での団らんや教育的な場面でも活用できるでしょう。

「Wingspan Asia」は、美しいアートワーク、戦略性の高いゲームプレイ、そして教育的な要素が見事に融合した傑作です。鳥類愛好家はもちろん、戦略的なボードゲームを楽しみたい方にもおすすめの一品です。


【関連キーワード】

Wingspan Asia ボードゲーム スタンドアロン対応 1から7人用 デュエットモード フロックモード ソロプレイ可能 豊富鳥カード ボーナスカード 経済戦略教育テーマ 戦略ゲーム アジアの鳥 Automaモード 1-7人用 ファミリーゲーム 美しいアートワーク をお探しの方におすすめです。