ボードゲーム Watergate 2人用戦略ゲーム 歴史的スキャンダル 非対称型 カードドリブン 綱引きシステム 30-60分プレイ 12歳以上対象 英語表記 輸入英語版

ボードゲーム Watergate 2人用戦略ゲーム 歴史的スキャンダル 非対称型 カードドリブン 綱引きシステム 30-60分プレイ 12歳以上対象 英語表記 輸入英語版

商品情報にスキップ
1 7
通常価格 ¥9,800 JPY
通常価格 セール価格 ¥9,800 JPY
セール 売り切れ

税込み価格
全国どこへも送料無料でお届けします。
15時までのご注文は当日出荷いたします。
詳細を表示する

Watergate (EN) ー 歴史的スキャンダルが蘇る2人用戦略ゲーム

歴史を体験する戦略バトル

1970年代に実際に起きた「ウォーターゲート事件」を題材にした2人用ストラテジーゲーム「Watergate」をご紹介します。

このゲームでは、一方のプレイヤーがニクソン大統領陣営を、もう一方のプレイヤーがジャーナリスト陣営(ワシントンポスト)を担当する非対称の対戦ゲームとなっています。

歴史的事件を背景にした緊張感あふれる駆け引きを、約30 ー 60分という手頃なプレイ時間で楽しめるのが特徴です。

対象年齢は12歳以上と幅広く、ストラテジーゲームが好きな方にぴったりの一作となっています。

ゲームの目的と勝利条件

プレイヤーはそれぞれ異なる立場から、全く違う勝利条件を目指します。

  • ニクソン大統領陣営:任期満了まで盗聴事件への関与をごまかし続けることが目標です。証拠を隠し、情報漏洩を防ぎながら、スキャンダルから逃れ切ることができれば勝利となります。
  • ジャーナリスト陣営:ニクソンの任期満了までに盗聴事件への大統領の関与を立証することが目標です。証拠を集め、情報提供者を確保して、大統領の不正を暴くことができれば勝利です。

ゲームメカニクス

Watergateの核となるゲームメカニクスは「カードドリブン」による「綱引き」システムです。

カードドリブンとは、手札のカードに記載されているポイント数かイベント効果のどちらかを選択して実行するメカニクスのことです。各プレイヤーはカードをプレイして、ゲームボード上のトークンを自分側に引き寄せる「綱引き」を行います。

ゲームは以下の3つのフェイズで進行します:

  1. 準備フェイズ
  2. カードフェイズ(メインアクション)
  3. 評価フェイズ

メインとなるカードフェイズでは、プレイヤーは交互にカードを出し合い、「調査トラック」上の3種類のトークン(イニシアチブ、勢力、証拠)を奪い合います。

イニシアチブトークンを獲得すれば次ラウンドのカードドローが有利になり、証拠トークンはジャーナリスト陣営がニクソンと情報提供者を繋ぐネットワーク構築に使用します。

歴史を学びながら楽しめる戦略性

Watergateの魅力は、実際の歴史的事件をテーマにしながらも、ゲームとしての戦略性と面白さを両立している点にあります。

カードには当時の実際のニュース画像が使用されており、「ディープスロート」や「ペンタゴン・ペーパーズ」など、事件に関わった人物や出来事が登場します。

歴史的知識がなくてもゲームは十分に楽しめますが、ウォーターゲート事件について知っていると、ゲームの楽しさがさらに深まります。

また、「トワイライト・ストラグル」などの重量級カードドリブンゲームと比較すると、Watergateはルールがシンプルで覚えやすく、プレイ時間も短いのが特徴です。

それでいて戦略的な深みは十分にあり、何度でも遊びたくなる中毒性を備えています。

非対称性がもたらす駆け引きの妙

Watergateの最大の特徴は、両陣営の非対称性にあります。ニクソン陣営とジャーナリスト陣営では、勝利条件だけでなく、使用するカードや戦略も大きく異なります。

ニクソン陣営はパワーで押し込む戦略が有効である一方、ジャーナリスト陣営は証拠を集めてネットワークを構築する戦略が求められます。

この非対称性により、同じゲームを何度プレイしても異なる展開が生まれ、飽きることなく楽しめます。

Watergate (EN)の特徴

Watergate (EN)は、実際の歴史的事件をテーマにした2人用ストラテジーゲームです。

30 ー 60分という手頃なプレイ時間、12歳以上という幅広い対象年齢、そして英語表記という特徴を持っています。

歴史に興味がある方はもちろん、緊張感のある駆け引きや戦略的な意思決定を楽しみたい方、非対称型の2人用ゲームをお探しの方にぴったりの一作です。

シンプルなルールながらも深い戦略性を備えた、ボードゲームの世界に新たな風を吹き込む作品といえるでしょう。